2013.12.11. 韓国特許庁によると、最近画像デザイン出願において目を見張る成長勢がみえている。画像デザイン制度は2003年度に導入され、これまで約17%の成長勢を示してきたが、2012年度には1,732件と2011年度に比べて123%の増加率を示し、今年度の場合も9月現在で昨年同期対比54%の増加率を示しているものと集計された。
物品群別に見ると「モニタ、TV、カーナビゲーション等の音声及び映像器機類」が5,496件(55.1%)で半分以上を占め、「ノートブックコンピュータ、PDA等のポータブル端末機類」が2,273件(22.8%)で2位、「携帯電話等の通信機械類」は1,511件(15.2%)で3位であった。
多出願企業別では、三星電子(1,740件)、マイクロソフト(1,050件)、アップル(762件)、LG電子(371件)、SKテレシス(152件)、ネイバー(113件)の順で出願したものと集計された。
画像デザイン出願の年度別、物品別、多出願別の現況は次の表の通りである。
[表1]年度別画像デザインの出願推移
区分 | 2003 | 2004 | 2005 | 2006 | 2007 | 2008 | 2009 | 2010 | 2011 | 2012 | 2013.9月現在 | 合計 | 総出願 | 39,346 | 42,879 | 46,615 | 52,879 | 55,662 | 58,912 | 59,537 | 59,204 | 58,571 | 65,246 | 49,663 | 588,514 | 画像デザイン | 171 | 371 | 465 | 2,316 | 358 | 924 | 562 | 518 | 774 | 1,728 | 1,784 | 9,971 |
[表2]物品別画像デザインの出願現況
年度 物品別 | 2003~2010 | 2011 | 2012 | 2013. 9 | 計 | 音声、映像機器類 | 3,821 | 285 | 781 | 609 | 5,496 | 携帯用端末機類 | 555 | 298 | 613 | 807 | 2,273 | 通信機械類 | 1,032 | 102 | 195 | 182 | 1,511 | 自動車類 | 89 | 10 | 15 | 25 | 139 | 厨房 家電類 | 40 | 19 | 26 | 41 | 126 | その他 | 148 | 60 | 98 | 120 | 426 | 合 計 | 5,685 | 774 | 1,728 | 1,784 | 9,971 | 増減(%) | | | 123.2 | 3.2 | |
[表3]画像デザインの多出願現況
年度 出願人 | 2003~2010 | 2011 | 2012 | 2013. 9 | 計 | 三星電子株式会社 | 420 | 112 | 417 | 791 | 1,740 | マイクロソフト | 490 | 152 | 356 | 52 | 1,050 | アップルインク. | 540 | 45 | 157 | 20 | 762 | LG電子 | 111 | 48 | 130 | 82 | 371 | SKテレシス株式会社 | 152 | | | | 152 | ネイバー株式会社 | 105 | | 8 | | 113 | 株式会社KT | 54 | 36 | 7 | | 97 | OPENPEAK INC. | 60 | 26 | | | 86 | SKテレコム(株) | 78 | | | 7 | 85 | 三星SDS | 84 | | | | 84 | グーグルインク. | 4 | | | 70 | 74 | 合 計 | 2,098 | 419 | 1,075 | 1,022 |
|