「3トラック特許審査処理システム」に関する案内
관련링크
본문
![]() |
||
2008.10.07.
- 2008年10月1日より -
韓国特許庁は、2008年10月1日から顧客感動の一環として3つの審査類型をおき出願人が願う審査時期を選択できるようにした。 「2008年10月1日から施行される3トラック特許審査処理システム」に関する案内
□「3トラック特許審査処理システム」とは?
<3トラック特許審査処理システムの概要> ◇(早い審査) 専門機関に先行技術調査を依頼してその調査結果を特許庁に通知するように要請すれば、誰でも優先審査を受けることができるように優先審査の対象を拡大
◇(遅い審査) 遅い審査を望む顧客のために審査猶予申請制度を導入 * 遅く審査を受ける代わりに、希望時点から約 3ヶ月内に審査処理予想
◇(一般審査) 平均 16ヶ月以内(2008年)に審査結果を提供 o 施行時期 : 2008年10月1日
① 特許庁が指定した 4つの専門機関のうちの一つに優先審査用先行技術調査を依頼
② 特許庁に優先審査申請書を提出
□ 遅い審査サービス(審査猶予申請)はどのように利用するのか? ① 審査請求の時または審査請求の日から6ヶ月以内に猶予希望時点を記載した審査猶予申請書を提出(別途費用なし)
※ 出願時には出願書にこれを記載することができる、審査請求時には審査請求書にこれを記載することができる ② 審査猶予申請後、猶予希望時点を変更しようとする時は
|
||
![]() |